目次
カセットコンロとアイラップでごはんが炊けます
非常食ごはんの作りかた
①お米をアイラップにいれる
②お米の1.2倍のお水をいれる
③空気を抜いて袋をしっかりと結ぶ
④水を入れたお鍋を火にかけてお湯を沸かす
⑤お鍋の底に耐熱皿を敷いて③の袋を入れて25分加熱、そのあと5分くらい蒸らす
災害のときもこれで乗り切れますが、ぜったいに注意してほしいのは袋をお湯に入れるときはそのままいれないこと。必ず耐熱皿をしいてくださいね。アイラップは普通の袋より耐熱性がありますが、そのまま火にかけると解ける恐れがあると公式でも注意されています。また、ほかの袋でもいいんじゃないかと代用するのもNG。 普通の袋との違いはこちら↓
アイラップ info【公式】 (@i_wrap_info) / X

コメント